ビットコインを買いたいけど、「始め方が分からない……」「いくらから買えるの?」「どこで買うの?」といった疑問を持っている方は多いです。
そんな疑問を、実際に何ヶ月も取引をしている私が、解消してまいります。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
いくらから買える?購入単位は?
ビットコインを購入する取引所によって、最低金額が違いますので、それぞれ記載してまいります
セキュリティ・安心安全度が最高峰の「ビットフライヤー」という仮想通貨取引所では、0.00000001BTCです
つまり、2018年2月23日のレート(1BTC=約110万円)だと日本円で0.011円から買えることになります
なぜ安心なのか? その根拠は、下記で詳しく解説されております
【仮想通貨】おすすめ取引所ランキング・ビットフライヤーが凄かった
次に、購入できるトークンの種類が豊富で人気の取引所「ザイフ」での最低購入単位です
ザイフでは、0.0001BTC、つまり日本円だと110円からの購入が可能です
しかし、ザイフのように、ビットコインの取引所と、ビットコインの販売所(簡単売買)の2種類があるような、仮想通貨取引所では注意が必要です
取引所と販売所では、売買の仕組みも違い、最低購入単位も変わってきます
下記でも、複数の仮想通貨取引所の、最小購入単位や、最低購入単位をまとめておりますが、おおむね1千円~1万円を目安に考えておくと大丈夫です
【ビットコイン購入方法】初心者むけ始め方・投資に必要なもの【やり方を解説・入門編】
さすがに、100円だけ、10円だけのビットコイン投資を行う人は少ないと思います
投資をして、大きなリターンが得られるとしても、せいぜい10倍~100倍です
投資を始めるために、何日も勉強・口座開設の作業をして、そして何ヶ月も待って、100円の投資でリターンが1万円以下だなんて、割に合いませんからね
そもそも、10倍、100倍というリターンを得られる(そんな幸運に恵まれる・成長の見込みの先見性のある)人も、少ないですがw
ビットコイン取引所のある場所では、0.01円~1000円が多く、ビットコイン販売所しかない所では、1000円~10000円の最低購入金額の割合が多いです
そして、最低購入単位、最少購入金額が1円以下の取引所でも、銀行へ入金する段階では1円以上の入金が必要です
(手数料面や、リターン面を考慮しても最低でも1000円は振込まれると思いますが)
ビットコイン販売所の場合、1ビットコインが約110万円の現在であれば、1万1千円+購入手数料およびスプレッドで済みます
が、200万円近くまで上昇している時であれば、最低でも2万円が必要になってくる販売所がほとんとです
スプレッドとは、買値と売値の差額のことです(実質手数料のようなもの)
結論を書いておきますと、2万円あれば大丈夫!
運がよかったら数ヶ月~数年後に、20万円~200万円になってるかもね!
という認識で大丈夫です
ビットコインの成長性・人気がないと多くの人が判断したり、運が悪ければ、投資した2万円が1000円、100円になっている可能性もありますw
下記では、他の取引所での、最低購入単位・最小取引単位などをまとめておりますが、もう結論わかったから良いよ!という方は、よろしければ こちらの記事も、ご覧なさって下さい<(_ _)>
ビットコインの買い方や、買える場所を、めちゃくちゃ丁寧に説明し直しました
【ビットコイン購入方法】初心者むけ始め方・投資に必要なもの【やり方を解説・入門編】
ビットバンクという取引所での、リップルの買い方を、画像付きで解説しました
【リップル取引所】手数料が安いおすすめ購入方法を比較【買い方・スプレッド】
【仮想通貨】おすすめ取引所ランキング国内&海外【金融庁認可 登録販売所】
金融庁が認可している、安心安全の取引所や、取り扱っている仮想通貨の種類をまとめました
【仮想通貨入門】おすすめ本ランキング【Amazonでも人気の書籍・雑誌でビットコインの仕組みを勉強】
有料本だけでなく、無料で読める人気の仮想通貨の仕組み本・勉強本なども紹介しております
アプリで、デモトレード(仮想通貨取引の練習)を行いたい人におすすめの記事
【仮想通貨】アプリランキング【手数料比較・チャート分析・価格予想・デモトレードがおすすめ!ビットコイン
仮想通貨の、専門用語を主にまとめられている記事です
仮想通貨とは? ビットコインって何? アルトコイン・草コイン【用語まとめ・ブロックチェーン・マイニング】 - 【暮らしを豊かに:Smart Life Net】
パソコンでの売買・アプリでの売買・各取引所、各通貨と、幅広い買い方の説明です
【仮想通貨】買い方・売り方を解説!【ビットコイン・モナコイン・リップルなど】
上では、ビットフライヤーと、ザイフの最小購入単位について説明しました
次は、コインチェック、ビットバンク、GMOコイン、DMM Bitcoin、についてです
(追記中です<(_ _)>
ビットコインの買い方や、買える場所を、めちゃくちゃ丁寧に説明し直しました
【ビットコイン購入方法】初心者むけ始め方・投資に必要なもの【やり方を解説・入門編】
ビットバンクという取引所での、リップルの買い方を、画像付きで解説しました
【リップル取引所】手数料が安いおすすめ購入方法を比較【買い方・スプレッド】
【仮想通貨】おすすめ取引所ランキング国内&海外【金融庁認可 登録販売所】金融庁が認可している、安心安全の取引所や、取り扱っている仮想通貨の種類をまとめました
【仮想通貨入門】おすすめ本ランキング【Amazonでも人気の書籍・雑誌でビットコインの仕組みを勉強】
有料本だけでなく、無料で読める人気の仮想通貨の仕組み本・勉強本なども紹介しております
アプリで、デモトレード(仮想通貨取引の練習)を行いたい人におすすめの記事
【仮想通貨】アプリランキング【手数料比較・チャート分析・価格予想・デモトレードがおすすめ!ビットコイン
仮想通貨の、専門用語を主にまとめられている記事です
仮想通貨とは? ビットコインって何? アルトコイン・草コイン【用語まとめ・ブロックチェーン・マイニング】 - 【暮らしを豊かに:Smart Life Net】
パソコンでの売買・アプリでの売買・各取引所、各通貨と、幅広い買い方の説明です
【仮想通貨】買い方・売り方を解説!【ビットコイン・モナコイン・リップルなど】