コロナ太りの原因は、運動不足によって筋肉量が減ることで基礎代謝が下がり、毎日の消費できるエネルギーが少なくなるためです。
また、運動不足になると腸内環境の乱れや、自律神経の乱れにも繋がり『 痩せにくい不健康な体質 』へ変化していきます。
今回は、リモートワークや、自粛生活で運動量が減った人にオススメのダイエット対策を動画メインでご紹介していきます。
コロナ太り対策にオススメ! 家でできるダイエット動画
コロナ太りを解消する上で、いちばん大切なことは、毎日つづけられる本当に簡単な運動方法を実践することです。
もちろん毎日、習慣化・継続できるのであれば、ドンドン上を目指すキツイめのトレーニングメニューでもいいですが、やっぱり最初はできるだけ自分に甘く・ハードルを低くすることが、成功の秘訣ですよ♪♪
在宅中・自宅でもできる運動方法まとめ
まずは脂肪燃焼に効果的な、有酸素運動(動画)から紹介しています。
有酸素運動(動画)でコロナ太りを解消!運動プログラム
※ ダンス動画5本、ヨガ動画4本、その他の有酸素運動動画3本、無酸素運動(主に筋トレ)動画7本、運動・筋トレの基本を学べる勉強動画2本です。
痩せるダンス動画でダイエット♪♪

界隈でも有名人まりなさんの人気動画! マンションでも大丈夫な楽しいダイエット動画です♪♪

テンポのいい音楽にあわせて、楽しくコロナ太りを解消できるダイエット動画です♪♪

マンションで近所迷惑にもならないので嬉しい♪♪ 飛ばない・ジャンプしないで痩せるダンス動画です!

2週間で10キロ痩せるという、めちゃくちゃ早く効果があるダイエット動画です!

ダイエット動画ランキングでも上位! まりなさんの痩せるダンス動画 超地獄のハードヴァージョン……!!!
ダイエットにも効果的! ヨガ動画でダイエット♪♪

ヨガ初心者さんにも大人気のオススメ動画です♪♪

骨盤の歪みは体の歪み! 寝ながらできるヨガ動画です!

美しい景色を見ながら、音楽にも癒やされる素敵なヨガ動画です♪♪

ヨガの基本である呼吸についても学べる、初心者向けのヨガ動画です!
痩せる有酸素運動動画で脂肪を燃焼させる!

ゆったりとしたペースで、分かりやすい簡単な有酸素運動の動画です♪♪
別の音楽・角度の動画もありますよ^^

結果にコミットする!でおなじみのライザップ公式の動画です♪♪
ライザップで失敗! 後悔してる口コミ【痩せるは嘘・実は痩せない?】

簡単な初心者向けの有酸素運動に飽きた人にオススメのダイエット動画です!
筋トレ・無酸素運動(動画)でコロナ太りを解消! 運動メニュー
有酸素運動の合間に、無酸素を取り入れることが、より効果的に脂肪を落とす方法です。いくつもの研究データで証明されています。
私は自分が楽しく継続できるために3分~5分で、有酸素運動と無酸素運動を交互に実践していますが、有酸素運動は20分以上続けたほうが効果的という論文データもあります。
消費カロリーも最強! トレーニングの王様 スクワット

一番大きい筋肉がある太もも! そして下半身には全身の約7割の筋肉が存在しています。
まずは、筋肉が大きい部位からトレーニングすると効率がいいため、スクワットから開始するわけです♪♪
お腹周りの脂肪を落とす! プランクもオススメ

笑顔が可愛い美人さん、スタイルが美しい美人って憧れますよね♪♪ モチベーションを保ちつつトレーニングに挑める動画です!

毎日たったの2分~3分で、美しいプロポーションを維持できる!
プランクサーキットは新鮮で楽しいです♪♪
1日10分! 上半身を鍛える自重筋トレ!

上半身を全体的に鍛えられる筋トレプログラムです。 キレのある筋肉が美しいですね♪♪
【痩せない人におすすめ】ダイエットで絶対に成功する方法【続かない・リバウンドしない】
胸の脂肪を減らしたい男性向け! 腕立て伏せ・プッシュアップ

男らしい厚い胸板を手に入れたい……! そんな人にオススメの筋トレメニューです♪♪
腹筋を割りたい人にオススメの筋力トレーニング動画

音楽に合わせて気持ちいい筋トレで、自分・筋肉を追い込みましょう……! カッコイイ腹筋になって、自信をつけて下さい♪♪

女性向けの腹筋を割る動画もあります。 すらっとした美しい腹筋を手に入れたいですね♪♪
筋トレについて学べる勉強動画 基礎・基本

有酸素運動と無酸素運動についての解説動画です。
筋トレをしてはいけないタイミング・理由

筋トレは空腹時、筋肉痛の時、風邪をひいている時にしてはいけません!
筋肉に必要なエネルギーが不足している時に筋トレをしてしまうと、筋肉が分解されていくためです。
有酸素運動と筋トレは何分? どのぐらいの時間が最適?
理想の運動量は、10~20分ほど有酸素運動、5~10分ほど無酸素運動を3セット(合計1時間)ぐらいですね。
そのレベルで運動していれば、コロナ太りの解消対策バッチリです!
あとは、下記で述べている、ダイエット向きの食事メニューや、入浴方法も実践なさって下されば、確実にコロナ太りを撃退できますよ♪♪
運動は健康に必要不可欠! メリット
- 運動すると血行が改善される
- 睡眠の質が高くなる
- 自律神経の乱れを改善できる
- 身体が引き締まり美しいスタイルになる
- 運動をすると幸福度が上がるという多数の研究結果
お金よりも運動のほうが幸福感をもたらすという120万人による大規模な研究結果も存在しています。
コロナ太りの解消・ダイエット効果だけでなく、心血管疾患や、脳卒中、脳の認知能力の改良にも効果があると言われている運動は、まさに万能の予防対策ともいえます。
本当に効果のあるダイエット【一番早く痩せる 即効性おすすめ方法】
何を試しても、ほとんど痩せなかった私が、やっと痩せた方法です…。
1日目(24時間後)で約1キロ、1ヶ月で約10キロ痩せることができて、もう本当に嬉しさが半端なかったです。
その時の元の体重は、自分の年齢・性別の平均体重より、20%重い体重でした。
血流を改善する方法は血の量を増やす・貧血防止対策の食べ物がオススメ!
血行をよくして、疲れにくい体・疲れが取れやすい体づくりをするには、運動以外にも入浴や食事も大切です。
シャワーだけで済まさずに、最低でも10分間・できれば15分以上しっかりと湯船に浸かり(温度は38~40度)体を疲労から回復させてあげて下さいね。
貧血予防にオススメの野菜
- キャベツ
- ほうれん草
- ブロッコリー
スーパーでも、よく見かけるこの3つの野菜を毎日、食べるようにすると体内の血液の量が増え、血流・血行が改善されます。
小松菜、菜の花、サツマイモなども、オススメですよ♪♪
豚肉、鶏肉、牛肉、魚肉は、1週間に1回ぐらいの少ないめに抑えるほうが、最新の健康科学には適しています(むしろ食べないことを推奨されているほどです)。
私自身も、いわゆるベジタリアン(ヴィーガン)な人たちの食生活を実践してみたところ、本当に身体が疲れないです……!
食後に眠くなることもなくなりましたし『 いつもなら疲れてベッドで横になる時間帯にも、まだまだ元気! 仕事もできるレベル 』 というぐらいに体調・体質が変化したので驚きました。
ただ、肉類を食べないとなるとタンパク質が不足しやすいですので、しっかりと豆類や、玄米などを食べるようにしてタンパク質も意識してとりいれています。
ベジタリアンだと、特に不足しやすい栄養素『 ビタミンB12 』は、しいたけや海苔からだけでなく、サプリからも摂るようにしています。
貧血予防対策に効果的な、イチゴ、みかん、柿、バナナ、メロンなどの果物も、1週間に1~2回程度は食事に取り入れて下さいね♪♪
ダイエット中にオススメのおやつ・おつまみ
- 枝豆、海藻類(わかめ、ひじき、昆布など)
- ナッツ類(くるみ、カシューナッツ、アーモンド)
- 大豆(醤油とオリゴ糖で煮豆にすると最高のおやつに)
睡眠の質が高い人は運動している
脳や体の疲れがとれない・だるいという人は、しっかりと睡眠できていない可能性が高いです。
1日30分の有酸素運動を毎日つづけられる環境にするための工夫をおこない、健康で気持ちのいい人生を歩むようにしてみませんか?
本当に効果のあるダイエット【一番早く痩せる 即効性おすすめ方法】
何を試しても、ほとんど痩せなかった私が、やっと痩せた方法です…。
1日目(24時間後)で約1キロ、1ヶ月で約10キロ痩せることができて、もう本当に嬉しさが半端なかったです。
その時の元の体重は、自分の年齢・性別の平均体重より、20%重い体重でした。
狭い室内でも邪魔にならないダイエット器具おすすめ5選【運動 コロナ太り解消】